あなたの腰の痛みの原因はお腹にあるかも!?
原因

こんにちは!
京田辺市で唯一の慢性腰痛専門整体院 ボディケアサロン CORD-コード-
院長の岩村康平です。
本日も腰痛に関する有益な情報をお伝えしていきます。
意外な筋肉が腰痛に影響?
腰痛専門の整体院をやらせてもらっており、来ていただく患者様の腰の痛みの原因で非常に多いケースがあるのですが、
それは「ある筋肉」が原因となっていることが多いです。
その筋肉が硬いことによって腰痛を引き起こしているのですが、
私も初めて来られる患者様を見させていただく際には、鉄板でこの筋肉はチェックします。
その筋肉とは…
ずばり大腰筋という筋肉です。
大腰筋って?
「大きい腰の筋肉」と書くくらいなので、腰を支えるのに大切な筋肉なのですが、ほとんどの病院、整骨院、整体院はこの筋肉を見ようとしません。
なぜかというと、触れる人が少ないからです。
それと、この筋肉はお腹側からしか触れないので苦手意識がある人が多いようです。
しかし、この筋肉を解さないと腰の痛みがいつまでたっても解消されないというケースがすごく多いので、僕はガンガンほぐしていきます。
腰の痛みを良くしようとお腹を触っているので、はたから見たら不思議な後継かもしれませんが。。。
どこにこの筋肉があるのか?
どうやって施術していくのか?
その辺りを動画で詳しく解説しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
長年の慢性腰痛
坐骨神経痛
ヘルニア
ぎっくり腰
脊柱管狭窄症
すべり症
分離症
諦めないでください!
ボディケアサロン CORD-コード-
岩村康平